Miyagi University of Education

  • 日本語トップ
  • English TOP


  • トップ
  • 国連防災世界会議
    関連事業実施報告
  • 国連防災世界会議と
    宮城教育大学
  • パブリック・フォーラム
    総合フォーラム
    パブリック・フォーラム
    ブース展示 宮教大ブース
  • スタディツアー
    宮教大特別支援学校
  • 被災地バスツアー
    宮教大学生主催
  • リンク
  • お問合せ

宮教大学生主催被災地バスツアー


 本学の被災地出身の学生が中心となって、仙台市近隣の津波の被害を受けた地域の視察研修を行います。 今回の研修視察は会議スケジュールの都合により半日としました。 今まで本学が実施した視察研修地域(気仙沼・石巻・女川・南相馬市など)の情報も提供します(時間の都合上、こちらへ行くことはありません)。
 ツアーは英語で行われます。 ご参加されたいお方は こちらをご覧いただき、事前申込み(英語のみ)にご協力いただきますようお願い申し上げます。


実施日: 2015年3月18日 (水) 8:30〜
参加費: 無料 (昼食代は各自負担)
工程表(2015年2月16日現在):
  8:30 仙台駅集合
  9:00 仙台駅出発
       名取市「洞口家」いぐねの学校 重要文化財「洞口家住宅」(日本家屋と震災)
       名取市立閖上中学校(約2mの津波が押し寄せた中学校)
       名取市日和山(津波より壊滅状態になった閖上地区に立つ小さな丘)
       仙台市立荒浜小学校(津波により、周りが海と化した小学校)
       閖上朝市 ※昼食 
  13:30 仙台駅着 
*予定は変更する可能性がありますので、予めご了承ください。最終工程表は参加者へ直接お送りします。
最少催行人数:30名 *定員に達し次第、お申込みを終了いたします。


Miyagi University of Education

Miyagi University of Education
149,Aramaki-aza-Aoba,Aobaku,Sendai

Copyright (C) Miyagi University of Education, All Rights Reserved.